イサキのキャスティングについて🐟フォール特化逆ドテラ

お知らせ, 今月の狙い目!, 海恋丸船長ブログ, 釣果情報

こんにちわ

副船長の野原です

 

最近やっと釣れ出して、好調のイサキのSLJ

 

メーカーに勤めてた時、全国でイサキのSLJを経験してきましたが、どこのエリアでもイサキは小さめのシルエットのジグでフォールで食わす、が基本

もちろん巻きでもがちゃ巻きでも釣れますが、特にフォールに反応する魚です

ここからは個人的な意見の話になってきますので、

なんかゆーてるわくらいの気持ちで見てほしいです

 

さっき言ったみたいにイサキはフォールで食わすが基本

うちでは基本的にドテラ流しで狙うことになります

ドテラ流しは基本は釣座片舷流し

 

風、潮で片舷を当てて船を流していく釣り方です

このドテラ流しは、船を風、潮に任せて船をポイントの上を流していくやり方

船の流れ方がちょうどいい時、ゆっくりな時(0〜0.5ノットくらい)やと、

どんな誘い方もしやすく、適度にラインが沖は払い出すので、釣りしやすいです

 

ただ、この流れるスピードが速くなってくると、船が流れるので、30gとか軽いジグを使ってると、1回目の着底で結構ラインが払い出すことが多くなるんです

3回目、4回目の着底でラインが沖へ真っ直ぐなってることも。

 

↑わかりにくくてすいません

 

こうなると釣りにどう影響が出るか。

まーまーのスピードで流れているので、こっち側的にはポイントを流しやすいので状況は悪くないのですが、早い流れは釣り人にとってはできることが限られてきます

起こることとして、

・シルエットの小さい、軽いジグは使いにくくなる

・流れて船が引っ張られるので、しゃくった後のフォールの時間が作りにくい

・ジグ重たくするってことはタングステンでもシルエットも大きくなりがち

 

簡単に挙げられるのはこんな感じ

 

これって、イサキを狙う上では難しい状態になることもあるんです

 

ちゃんと底取りしたくてジグを重たくするってことはフォールの時間も速くなる

しかし、イサキはフォールでよく当たる魚➕シルエットの小さいジグに反応しやすい魚で、ジグが重たすぎるとフォールの時間が稼げない➕船が流れて引っ張るのでやりにくい状況になります

 

↓ジグの動き方

 

 

船が流れてラインが引っ張られる、てことはフォールの時間が稼ぎにくい、作りにくい、

ラインが出れば出るほど横引きになるのでフォールの時間を作りにくくなります

 

この状態は決して悪い状態ではなく、むしろドテラ流しにとって良い状態でもあるのですが、フォールの時間は作りにくくなり、フォールに特に反応するイサキには狙いにくくなることもあります

 

そこで取り入れたのが、昔九州のイサキのSLJで経験した風下鬼キャスト逆ドテラ🐟

 

本来のドテラ流しでは、風上側へ釣座を構え、ジグを落としてラインを払い出していきますが、

 

この逆ドテラは風下側へスピニングで鬼キャストし、

底を取らずに海面からカウントして誘っていくやり方です

 

 

めっちゃわかりにくいですがこんな感じ😔

このやり方やとどうなるか、

 

⚫️船がキャスト方向に流れてるいくのでラインがたるみ、フリーフォールの時間が作りやすくなる

⚫️風が強くてもシルエットの小さい、軽いジグを使える

⚫️底を取る必要がない、むしろ取らなくていい、着底を意識しなくていい

⚫️船が流れる前のポイントを叩けるので、船のプレッシャーが少ない

⚫️掛かったらめちゃくちゃおもろい

 

浅場の海面〜中層、底までをフォールで探るのに特化した釣り方です🐟

 

デメリットとしては、

⚫️ラインが船底へ潜ってきたら、キャストし直さなあかん

⚫️船の流れるスピードによってはXGクラスまでいる。PGとかの巻量が少ないやつはあんま向いてない

⚫️ベイトリールじゃバスプロの人とかじゃないときつい

 

船が流れが速く、リールの巻スピードを超えてくるとやりにくくなりますが、その時は普通のドテラ側でして頂ければと思います

 

 

ジグはこんな感じに動きます

 

キャストした後、止めてるだけで船が迎えに行くので、絵のようにフリーフォールの時間が作りやすい!

ベール上げてなくてもフリーフォール!!

この釣り方はガンガンしゃくる必要はありません

 

基本はリフト&フォールで、大きくしゃくりながら巻いて竿を下ろして、船が迎えに行った分のラインを巻き取りながら大きくしゃくっての繰り返し

 

説明ややこしいですが、そんなややこしくありません(笑)

 

流れてとしては、

①30-40gを風下へ向かって鬼キャスト

②着水したら、海面から3秒くらいカウントしてから、大きくしゃくりながらた巻いていく

③ラインが突いてきたら回収してキャストし直し

 

こんな感じ。

自分はまず

真下へ落として何秒で着底するか数えてからキャストするようにしてます。

ほんでキャストして着水してからカウントしたら、よっぽど高い瀬がない限りは、だいたいのタナがわかるので、タナキープするイメージでやってます(実際にはキープはできてなく、キープしつつ落ちて行ってます)

あくまでイメージです(笑)

 

めっちゃややこしくなりましたが、こんな感じ。

 

ちょっと慣れないやり方にはなりますが、巻きで食わない、しゃくって食わない、フォールで食わしたい時に是非やって頂きたいです!!

浅場限定フォールに特化したやり方です🐟

コツを掴んでた方はこれで中層で釣りまくってくれました!!

 

フォールで当たるので、針は頭とケツ両方つけて下さいね

イサキは中層付近でよく当たります!!

 

注意してもらいたいことは、

・ほる時に周りを確認してから投げる

・ほる時に横の方のラインをまたいじゃうと祭る可能性があるので、両サイドの方のラインの方向を確認する

 

 

 

もし不明な点がありましたら、お気軽に言って下さいね🐟

 

イサキ好調のSLJ、ご予約お待ちしております‼️

 


一覧に戻る

釣果検索

月別一覧